メカトロテックジャパン2025(MECT2025)に出展しました!

10月22日(水)~25日(土)の4日間、ポートメッセなごやで開催されたメカトロテックジャパン2025(MECT2025)に出展しました。
今年の本展示会にも、前回同様に7万7000名を超える方々が来場しました。
弊社ブースには4日間で約1,500名以上の方にご来場いただき、前回を超える結果となりました。
ご来場いただきました皆様には、厚く御礼申し上げます。
激アツ!!!な工作機械の実機を間近で体感

今年で20回目の節目を迎えた本展示会には、過去最多524社が出展。
工作機械・自動化システム・DX技術などの最新ソリューションがポートメッセなごやに集結しました。
各社激アツな展示機を出展し、実機を見ながら来場者とコミュニケーションをとる姿が多々見られました。
本展示会が工作機械の内需回復のきっかけとなることを期待し、今後の動向に注目していきたいと思います。
TAKAMAZ出展機の見どころ―
高松機械工業ブースでは、「ニッチ技術でお客様の満足度向上をお約束!」をメインテーマに展示を行いました。
「XTL-8MYS」は両端加工仕様で出展。大変反響をいただきました。このほか、サポートセンタ搭載(Opt.)の「XWT-8」や「XWG-3」など、3~10インチの多彩なラインナップをご紹介しました。
- XTL-8MYS (CNC複合精密旋盤) 両端加工仕様
- XWT-8 (8インチ CNC2スピンドル旋盤) サポートセンタ搭載(Opt.)
- XWG-3(4インチ CNC旋盤)
- ServoROT-X1 (ワーク給排出自動化システム)×XTL-8MY(CNC複合精密旋盤)
世界初!旋削andセンタリングandコンタリング「XTL-8MYS」
今回「XTL-8MYS」は、<両端加工専用仕様>として出展し、多くの来場者に関心をお寄せいただきました。タレットに取り付けた油圧グリッパでワークを掴み、ワークの両端加工と旋盤加工を1台で実現します。


サポートセンタ搭載で軸モノ量産に最適「XWT-8」
「XWT-8」は、TAKAMAZの独自オプション機能【サポートセンタ】を搭載し、並行スピンドル機では「あと少し」の全長で加工できなかったシャフトワークを加工することが可能となりました。


回転工具搭載で、対象加工バリエーションを拡大「XWG-3」電動ミーリング仕様
「XWG-3」は、非常にコンパクトながら1台で単軸機2台分の高生産性を発揮する2スピンドル旋盤です。
高剛性構造と電動ツールユニットを搭載。くし刃機の利点を活用し、電動ミーリングユニットを搭載することで高精度なミーリング加工に対応できます。


連結機「 ServoROT-x1 (自動化ユニット)×XTL-8MY(CNC複合精密旋盤)」
ServoROT-X1は協働ロボットを採用し、安全フェンスなしで省スペースな自動化を実現。今回の仕様ではコレットの脱着、パレットやワークの脱着、ツールの脱着と4つのハンドを用いて自動化を行っています。

生産現場のお助けマン 汎用旋盤 SJ-410×760G
さまざまな現場で活躍する汎用旋盤です。豊富なアタッチメントと2軸デジタルスケール搭載(Opt.)で、精密加工を実現します。

T-Program Guide
TAKAMAZ独自開発。FANUCのマニュアルガイドiをベースにした誰でも簡単に使えるプログラム支援システムです。直感的な操作で段取り時間の大幅短縮が実現します。こちらも現地にてご体感いただきました。

TAKAMAZコレットチャックもPR

弊社の「強み」の一つである「TAKAMAZコレット」も展示いたしました。実物を展示し、コレットチャックをPRしました。
まとめ

近年課題となっている人手不足解消と製造業のDX、技術革新の牽引をテーマに開催されたMECT2025。
弊社でも斬新な加工方法やニッチ技術で、生産性・付加価値を向上させたラインナップをご提案しました。
こうした「展示会」というイベントは、皆様に弊社製品をご紹介できると共に貴重なご意見を頂戴できる大切な機会です。
ブースにお立ち寄りいただいた皆様には改めて御礼申し上げます。
今後も、展示会への出展はもちろん、ウェブサイトやSNSでも高松機械の最新技術をお届けしていきます。
製品やアフターサービスに関するご質問等も随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
【MECT2025 TAKAMAZブースダイジェスト】